2023.2.10 第55回「若手フォーラム」- ポスターセッション併催 -開催のお知らせ

日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部では,若手研究者および技術者の研究・開発への意欲向上ならびに議論を通じての支援のために,講演の場を提供することを実施しています。またポスターセッション(フリーテーマ)を開催しますので,意欲あふれる研究発表を期待しています。高校生や一般の方の発表や,聴講のみでも大歓迎です。


主 催 日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部,共催 軽金属学会 中国四国支部
日 時 2024年2月10日(土)10:00~16:00
場 所 ピュアリティまきび 3階 橘の間(http://www.makibi.jp/)


<プログラム>
10:00~10:10 開会の挨拶 清水一郎(岡山理科大)
10:10~11:00 座長:清水一郎(岡山理科大)
大面積パルス電子ビーム照射による金属AM造形物の表面平滑化(仮)
岡山大学 篠永 東吾
11:00~11:10 休憩
11:10~12:00 座長:荒川仁太(岡山大)
TiAl基合金の組織制御による高温高強度化(仮)
島根大学 若林 英輝
13:00~16:00 ポスターセッション(下記要領にてお申込下さい。件数により1~3部構成で行います。)

<ポスター発表募集>
申し込み方法 (a)題名, (b)所属・氏名(発表者に○印)を明記の上,E-mail で1月26日(金)までにお申し込み下さい.高校生の発表に対しては学会より認定書を発行いたします。
ポスターサイズ 横90cm×縦200cm以内

参加費 無料
企画世話人 竹元嘉利,上森 武,荒川仁太(岡山大),宮岡裕樹(広島大),清水一郎(岡山理科大)
申込・問合先 岡山大学工学部 竹元嘉利
TEL: 086-251-8027, FAX: 086-251-8266
E-mail: tanutake@ okayama-u.ac.jp